昼下がりのBB

ABV(アルコール度数) 3.8%
OG 1.038
FG 1.008
IBU(苦みの数値) 30
Water Rate(SO4/Cl) 1.0
Malt Pale ale 96%
chocolate 1%
Amber 1%
Crystal 120 1%
Hops Spalt
Sahir
Yeast London ale 3
Water Ca 60
Mg 4
Na 12
SO4 59
CL 60
HCO3 17
Other Infusion:
64℃/60min
Fermenter:
17℃

ESB(エクストラスペシャルビター)は、有名でイギリスのパブといったらモルティーなESBというイメージだろうか。
ESB以外にも、ベスト・ビター(best bitter)、スペシャル・ビター(special bitter)、エクストラ・スペシャル・ビター(extra special bitter)、プレミアム・ビター(premium bitter)など、アルコールやホップなどの強さによって呼び方が変わってくる。正式な区別はないが、今回はベストビター(最も弱いビター)BBを作ってみました。
3.8%の低アルコールを支えるボディーはすべてモルトから。
たった1%のアンバーモルト、チョコレートモルトがしっかりと活躍していて、低アルコールなのに、奥行きがある味わい。スペシャルモルトの主張は強くなく、顕著に香る程度。主体のベースモルトのビスケット感がメインです。温度が上がるとイーストのエステル香が顕著に支え、紅茶の様なモルトの風味に変化します。
炭酸ガスもゆるく、モルト本来の味わいと、若干の芳ばしさがあります。会議(セッション)をしながらでも飲める、低アルコール本来の特質があります。
​日曜の昼下がり、天気も悪い、どんよりした気分な時に、軽く一杯のみながら、酔わずに考え事ができる。そんなイメージで作りました。

Pairing Foods:フィッシュ&チップス、クリームチーズクラッカー